生理中・生理後に回復が早い食べ物🐖
生理が3日目過ぎると疲労困憊になる人は多いのではないでしょうか?
生理の出血の際、多くのビタミンや栄養素が失われます。
生理5日目頃から疲労感がどっと押し寄せてくる。
生理前から2週間くらいでホルモンバランスも崩れ、疲労がどんどん蓄積していきます。
生理後の排卵期にやる気がでない、しんどい、気分が沈む等々
マイナス感情がどんどん沸き上がり、体力もないので負のスパイラルにはまる人は多いと思います。
そこで、おすすめの食べ物✨
豚肉
排卵期にビタミンB、亜鉛、必須脂肪酸を豊富に含む食べ物を補給することで、健康的な排卵を促進できます。
必要な栄養素を体に与えることで、気分を良くすることができますよ。
体力回復におすすめのビタミン
ビタミンB1(チアミン)
体内で糖質(炭水化物)をエネルギーに変え、乳酸を分解する効果があります。
他に、脳の中枢神経、手足の末梢神経の機能を正常にする効果やアルコールの分解・ストレス解消に役立ちます。
ビタミンB1が不足すると糖質をエネルギーに変えにくくなり、疲れやすい体になってしまいます。
ビタミンB1が多く含まれる食べ物
豚肉(ヒレ・ロース)
豚生ハム
うなぎの蒲焼
たらこ
ぬか漬け
生活が不規則な私は、食生活も不規則…
偏りがちな食事で、すぐへたります💦
加齢とともに体の変化が激しく、生理中・生理後の疲労がハンパない…
もともと生理痛とかは、そんなにひどくはなかったのですが、ここ1・2年の生理後の疲れはひどい…
以前は、サプリメントで補っていたのですが、アロマや料理をするうちに、食べ物で補給せねば…。となりまして、体力もないので、総菜のとんかつ(上ロース)を買って食べたら、あらびっくり( ゚Д゚)
体力バッテリーが、底をつきかけていたのが、40%ぐらいまでギュンと上がり、しんどいながらも体力回復…。
とんかつは、衣にパン粉を使ったり、つなぎに卵を使ったりしているので、炭水化物も同時に摂れます。
糖質をエネルギーに効率よく変えられて、運も上げてくれる一石多鳥な食べ物
カツサンドは、落ち込んだ時に食べると総合的に運が上がります。
プチ食風水✨
豚肉…「水」の気
健康運・将来運・安定運・部下に恵まれる
陰陽:陽
プチ薬膳💡
豚肉…甘・鹹 平性
身体に潤いを与え、のどの渇き、乾いた咳、肌の乾燥、便秘などを改善
糖尿病解消のための食事にも利用されます。
腎の働きを改善させ疲れやすい、やる気がでない、腰痛、白髪などにも効果があります。
ただし食べ過ぎると、身体の中に水がたまりやすいため、冷え性の人は注意が必要です。
ビタミンB1が牛肉よりも10倍も多く含まれ、疲労回復に役立ちます。
※豚肉を食べ過ぎると脂質過多になります。
※ぬか漬けも塩分が多いので、20~30gぐらいでバランスよく食べましょう。
運が悪いときは、カレーを食べると流れが変わりますよ。
カツカレーを食べて、不運・不調とオサラバしましょう✨
きっといいことありますよ🎵